2011年12月25日日曜日
やっと田井歴史研究会の地図が本になりました。
と言っても、ネット上の「ISSUU」サイトに投稿したものです。
まだ完全では無いのですが、どんな格好になるかのテストです。
ちょいと見たところ初期画面は地図が縦に並んでいる。
大丈夫かなとクリックして大画面にすると普通の画面になりました。
「issuu」というサイトは、要領に制限があり、500ページ以内で容量は500MB以下となっているようだった。
画面の見方は画像の中央に「Expand」というボタンをクリックするだけ。
後はマウスをクリックしてパラリとページを捲ったり、文字をドラッグなどして拡大縮小するだけです。
間違いを見つけたら岡部までメールで連絡下さい。
よろしくお願いします。
ラベル:
issuu,
岡山,
玉野,
地図,
田井歴史ウォーキング
2011年12月24日土曜日
今年もあと1週間で終わりだが冊子の電子実験
田井歴史研究会は12月16日(金)で今年は御用納めをしましたが、やることが一杯あり、戸惑っています。
まず、ウォーキング地図は5つの地図を作成し、研究会の皆さんにチェックを頂き、ほぼ完成。
問題の冊子は、整理が大変だ。
私の担当している以外もとりあえず第1回から第5回までワードで並べてみたが、後から文字を追加すると、絵や写真が動いてどうにもならない。
印刷担当の清水さんに電話して指導を受けることにした。
テスト的に冊子の原稿をPDFに変換し約30ページを「ISSUU」に投稿しました。
2011年12月16日金曜日
12月16日本年最後の研究会から
今日は9名の方が集まりました。
第1回から5回までの田井歴史ウォーキングの地図の確認を、有志の方が12月12日から16日の午前中まで3回実施し、確認して頂きました。
それを元に皆でチェックをおこないました。
これでウォーキング地図はほぼ完成。
来年は1月13日(金)から20日、27日の3回で冊子のチェック仕上げを行う予定です。
第1回から5回までの田井歴史ウォーキングの地図の確認を、有志の方が12月12日から16日の午前中まで3回実施し、確認して頂きました。
それを元に皆でチェックをおこないました。
これでウォーキング地図はほぼ完成。
来年は1月13日(金)から20日、27日の3回で冊子のチェック仕上げを行う予定です。
2011年10月21日金曜日
10月21日(金)の研究会から
今日は12名の会員さんが集まり、ワードに写真を貼付けた右横の本文を作るため、玉野市誌を探し、それを手入力することになりました。
各自担当の範囲を調査しました。
また、田井地区の旧地名の地図の作成を行いました。
会員さんがそれぞれ、地域の境界線を地図上に記入して、それをグーグルマップに投稿しました。
結構忙しい2時間でした。
各自担当の範囲を調査しました。
また、田井地区の旧地名の地図の作成を行いました。
会員さんがそれぞれ、地域の境界線を地図上に記入して、それをグーグルマップに投稿しました。
結構忙しい2時間でした。
2011年10月14日金曜日
田井歴史研究会のホームページを始めました!
10月14日(金)田井歴史研究会のホームページを始めました。
今日は、臨時の第6回田井歴史研究会を開催しました。
10名が集まり、@たいようの歴史写真の整理を行い、田井地区の旧地名の地図の作成を行いました。
地図の作成は、境界線が難しくてなかなか大変でした。
今日は、臨時の第6回田井歴史研究会を開催しました。
10名が集まり、@たいようの歴史写真の整理を行い、田井地区の旧地名の地図の作成を行いました。
地図の作成は、境界線が難しくてなかなか大変でした。
登録:
投稿 (Atom)